courier-imapインストール
環境の話
現在のサーバは、postfix + spamassassin + forward + procmail + Qpopper で構成されています。
メールスプールは /var/spool/mail ですが、 /var はバックアップ対象となりにくいフォルダです。
しかし、大切なメールなので、できるだけバックアップ対象にしたいと思っています。
/home はクライアントの情報が常にあるのでバックアップ対象となります。
そこで、Maildir形式にしてメールデータを /home/~user にしようと思いました。
まだ、他にもいろいろと理由があるのですが、とりあえず動機付けはこのくらいで本題に入りたいと思います。
Vertion
VineLinux 3.1
Postfix 2.1.5 (Orignal remake.Ipv6 ready)
courier-imap 4.0.3-0vl1 (From VinePlus)
参考サイト
http://www.gotokun.jp/linux/courier.php
http://www.ftserve.net/~fuji/linux/courierimap.shtml
注意:始めに全てのクライアントにメールを読み切ってもらうことが大切。消えてしまう可能性があるから。
Postfixを停止させて、メールを受信しないようにする
# /etc/rc.d/init.d/postfix stop
qpopperの削除(popがダブルので)
# rpm -e qpopper
旧popを停止させる
# vi /etc/inetd.conf
popを停止させる(前に#を付けてコメントアウト)
#pop3 stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd in.pop3d
# /etc/rc.d/init.d/inet restart
courier-imapのインストール(VinePlusよりインストール)
# apt-get update
# apt-get install courier-imap
---- インストール処理 ----
ssl対応しておく(どう使うかは今後の課題)
# vi /etc/courier-imap/imapd.cnf
CN=localhost -> pop.mail.server に変更
# rm /usr/share/courier-imap/imapd.pem (無い場合があります 2005/08/17確認)
# mkimapdcert
Generating a 1024 bit RSA private key
.....++++++
.............................++++++
writing new private key to '/usr/share/courier-imap/imapd.pem'
-----
1024 semi-random bytes loaded
Generating DH parameters, 512 bit long safe prime, generator 2
This is going to take a long time
...+............................................................................
....+.................+..........++*++*++*++*++*++*
subject= /C=JP/ST=NR/L=local/O=Courier Mail Server/OU=Automatically-generated IMAP
SSL key/CN=pop.mail.server/emailAddress=admin@mail.server
notBefore=Sep 1 21:51:38 2006 GMT
notAfter=Sep 1 21:51:38 2007 GMT
MD5 Fingerprint=90:AA:15:A9:55:BA:12:23:14:FA:98:05:20:28:CC:00
<<下から3行目の notAfter の日までが有効期限です>>
# vi /etc/courier-imap/pop3d.cnf
CN=localhost -> pop.mail.server に変更
# rm /usr/share/courier-imap/pop3d.pem (無い場合があります 2005/08/17確認)
# mkpop3dcert
Generating a 1024 bit RSA private key
.............++++++
.....++++++
writing new private key to '/usr/share/courier-imap/pop3d.pem'
-----
1024 semi-random bytes loaded
Generating DH parameters, 512 bit long safe prime, generator 2
This is going to take a long time
..........+..........+.................+........................+..+............
.+..................+...............+.........+..............+...............+..
.........................+.........+......................+..+..................
.....+..........+.................................+..........+........+.........
..........+.........+..........................................++*++*++*++*++*++
*
subject= /C=JP/ST=NR/L=local/O=Courier Mail Server/OU=Automatically-generated POP3
SSL key/CN=pop.mail.server/emailAddress=admin@mail.server
notBefore=Sep 1 21:56:32 2006 GMT
notAfter=Sep 1 21:56:32 2007 GMT
MD5 Fingerprint=90:AA:15:A9:55:BA:12:23:14:FA:98:05:20:28:CC:00
<<下から3行目の notAfter の日までが有効期限です>>
:::::::: クライアントの注意事項 ::::::::::::::
有効期限が切れた時に、mkimapdcertとmkpop3dcertを実行して新しい
証明書を発行するのですが、クライアントは過去の証明書を持っているので
更新する必要があります。
クライアント毎に方法が違いますので、使用ソフトを確認してください。
参考例--- Thunderbird ----
ツール -> アカウント設定 -> 対象アカウントの「セキュリティ」
証明書の欄にある「証明書の表示」をクリック
「サイトの証明」をクリックし、有効期限切れを削除するか、更新してください。
::::::: EOF ::::::::::::
メール保存場所の確保(Maildir形式) MHでする方法が解らなかった。。。
# su - (user)
$ /usr/sbin/maildirmake Maildir
以上をユーザ分繰り返す
今後のユーザの為にMaildirのひな形を作る
# /usr/sbin/maildirmake /etc/skel/Maildir
Postfixの設定変更(/etc/postfix/main.cf)
#修正前)
#home_mailbox = Mailbox
#home_mailbox = Maildir/
修正後)
#home_mailbox = Mailbox
home_mailbox = Maildir/
修正前)
#mail_spool_directory = /var/mail
mail_spool_directory = /var/spool/mail
修正前)
#mail_spool_directory = /var/mail
#mail_spool_directory = /var/spool/mail
パスワードの移行(良くは解らないが、とりあえず分けた。今後はどうやって増やすのであろうか・・・・)
# pw2userdb > /etc/userdb
# makeuserdb
# chmod 700 /etc/userdb
Procmailを使っているので、保存先を変更
修正前)
MAILDIR=/var/spool/mail
DEFAULT=$MAILDIR/$LOGON
修正後)
#MAILDIR=/var/spool/mail
DEFAULT=$HOME/Maildir/ <- この最後のスラッシュが抜けると、メールは届くが Maildir/new に入らないので、読めない
/etc/skle/.procmailrc も同じように変更しておく
起動
# /etc/rc.d/init.d/courier-imap start
Starting Courier-IMAP server: imap imap-ssl pop3 pop3-ssl
# /etc/rc.d/init.d/postfix start
Postfixを起動中: [ OK ]
完了! 2004/05/13 記述
2005/08/17 雛形を作るところのコマンド名を修正
2006/09/09 sslの承認部分の追記
Let's PC の Topに戻る
ホームページのTopに戻る